植物の力で、こころとからだをととのえる暮らし。
アロマとハーブ、中医学の知恵をかりて、
ケアや学びの時間をお届けしています。
サロン・教室・note・YouTubeを中心に、
イベントやボランティアも承ります。
▶ ご相談・ご予約は LINE からどうぞ。
-
ローズの日に寄せて|バラと香りと、暮らしの手仕事
2025/6/4
6月2日はローズの日🌹 世界で最も香り高いとされるブルガリアのダマスクローズ。 バラの収穫を祝う「バラ祭り」が行われるこの時期にちなんで、 日本では駐日ブルガリア大使によって「ローズの日」が制定されま ...
-
6月のおしらせ|植物とともに、ゆるやかにととのえる
2025/6/4
🪻 季節のクラフト体験 5月にご好評いただいた「ネロリ香るロールオンアロマ」。 6月も引き続きご用意しています🌿 中医学では、ネロリは「気の巡りをととのえ、心を落ち着ける」香り。 梅雨の不調をやさしく ...
-
めぐりNOTE 無料公開スタート|今の“わたし”をやさしく見つめる体質セルフチェック
2025/5/7
最近、なんとなく疲れが取れにくい。 そんな“わたし”のために、中医学の体質学に基づいた セルフチェックツール「めぐりNOTE」を公開しました! めぐりNOTEって? 体質=変わらないもの ...
-
春の香りをぎゅっと。いちごの蒸留とクラフトづくり
2025/5/2
春に出逢ったいちごを、芳香蒸留水に。甘くやさしい香りを、クラフトやジャムに閉じ込めました。植物と過ごす、やさしいひとときの記録です。 冷凍いちごをセットし加熱。甘い香りが立ちのぼる蒸留のひととき。 で ...
-
5月のお知らせ|初夏の植物と香りで心と体をととのえる
2025/4/25
SAKUの5月は、植物の香りや薬膳の恵みをとり入れて、 "わたしのための時間"を大切にする月。 季節のクラフト、中医学の体質診断、トリートメントで 自分の巡りとバランスをやさしく整えてみませんか? ▶ ...
-
おしゃれな手作りアロマキャンドル|自宅で楽しむ癒しの香り作り方ガイド
2024/9/22
あなたも、こんな悩みを抱えていませんか? 「リラックスしたいけど、どこで買ったらいいアロマキャンドルが見つかるかわからない…」 「市販のアロマキャンドルって香りが強すぎたり、自然じゃない感じがするんだ ...
-
カモミール ジャーマンとローマンの魅力を比較|あなたにぴったりのアロマ選び
2024/9/13
日々のストレスや疲れを感じている方、心身をリラックスさせたいと思うことはありませんか?現代社会では、リラックスのためにアロマを取り入れる人が増えています。その中でも、「カモミール ジャーマン」と「カモ ...
-
ラベンダーアロマで始めるリラックス習慣|精油の使い方アイデア集
2024/9/12
毎日の生活の中で、ストレスや疲れを感じることが多くありませんか? 多忙な日々を過ごしていると、気づかないうちに心身のバランスが崩れてしまいがちです。そんな時に、ラベンダーのアロマが役立ちます。 ラベン ...
-
透明石鹸の作り方|親子で楽しむ簡単アロマクラフト
2024/8/22
「子供と一緒に楽しくできる自由研究が見つからない…」 そんなお悩みをお持ちの方、今年の夏休みは親子で楽しめる「透明石鹸作り」に挑戦してみませんか? 透明石鹸は、手軽に始められるだけでなく、自分好みの色 ...
もっと見る
-
ローズの日に寄せて|バラと香りと、暮らしの手仕事
2025/6/4
6月2日はローズの日🌹 世界で最も香り高いとされるブルガリアのダマスクローズ。 バラの収穫を祝う「バラ祭り」が行われるこの時期にちなんで、 日本では駐日ブルガリア大使によって「ローズの日」が制定されま ...
-
6月のおしらせ|植物とともに、ゆるやかにととのえる
2025/6/4
🪻 季節のクラフト体験 5月にご好評いただいた「ネロリ香るロールオンアロマ」。 6月も引き続きご用意しています🌿 中医学では、ネロリは「気の巡りをととのえ、心を落ち着ける」香り。 梅雨の不調をやさしく ...
-
めぐりNOTE 無料公開スタート|今の“わたし”をやさしく見つめる体質セルフチェック
2025/5/7
最近、なんとなく疲れが取れにくい。 そんな“わたし”のために、中医学の体質学に基づいた セルフチェックツール「めぐりNOTE」を公開しました! めぐりNOTEって? 体質=変わらないもの ...
-
5月のお知らせ|初夏の植物と香りで心と体をととのえる
2025/4/25
SAKUの5月は、植物の香りや薬膳の恵みをとり入れて、 "わたしのための時間"を大切にする月。 季節のクラフト、中医学の体質診断、トリートメントで 自分の巡りとバランスをやさしく整えてみませんか? ▶ ...
-
カモミール ジャーマンとローマンの魅力を比較|あなたにぴったりのアロマ選び
2024/9/13
日々のストレスや疲れを感じている方、心身をリラックスさせたいと思うことはありませんか?現代社会では、リラックスのためにアロマを取り入れる人が増えています。その中でも、「カモミール ジャーマン」と「カモ ...
もっと見る